手伝おうとしてくれる姿勢はありがたい。でも、何だろう、この違和感。 元々私は大雑把な性格なので、家事のやり方や細かいルール等はなく、「とりあえず片付けばいいや!」精神。それなのに、どうして夫に手伝ってもらっているのにもやもやするのだろう。 そこには「家事・育児の認識の差」の溝があった。 贅沢は言うつもりはないけれど、手伝ってもらっても何だかもやっとする。そんな人にぜひ読んでいただきたい! 家事・育児に不器用な夫。協力してもらう方法。夫婦円満に過ごすコツ 家事に不器用な夫。例:掃除機 家事に不器用な夫、のす ...