広告

引っ越しまでの物減らし|片付けの全貌約1年間の断捨離祭り

引っ越しまでの物減らし|片付けの全貌約1年間の断捨離祭り

マンション買ったよーっ!

「あぁ、早く引っ越したい。」が口癖になってきたみんこです。
マンションを購入し、引っ越しまでの1年間そわそわ。
新型コロナの影響でかなり断捨離したものの…。
あれ?まだ荷物が多い。こんなに本当にいるのか?と疑問に思い、引っ越しまでにやることを考えてみました。

▼以下の記事もぜひ合わせてみてください。

洋服の断捨離

大人の服

妻みんこの服

さて、産前の服がどれだけ入るのか。(笑)

1人目出産の時は産後半年後に入らなければ全て捨てる!と決めてBOXを作っていました。
半年である程度痩せられたので、パンツなどを履いてみると
「入った!…よかった~。」とまた引き出しに直していきました。
しかし、妊娠~産後半年で2回シーズンを飛ばして着ていない服を見ると
「あれ?ここ色あせしてる?」
「履いた時の形があまり好きじゃないなぁ」
「この服どうやって組み合わせて着るの?」
と客観的に見ることができました。
よく断捨離の本に書いてある迷って捨てられなかったらとりあえず保存BOXに入れて寝かせると言う方法が自然にできたように思います。
そのため、「もう、着ない!」と思うモノと気持ちよくサヨウナラできました!

今回2人目の出産を終えて同じことをしています。
引っ越すときには産後1年以上経っているのでそこで入らなければ諦めなければ。
体系が変わったと諦めます(笑)
そして、その時にはいい女と言われる30歳を迎えるので、その時に似合う色や形の見極めをしてバッサリ断捨離していく予定です!
シーズンが終わる毎に手元にはお気に入りの服だけが残っていく…予定。

夫のすけの服

在宅勤務になってかなり痩せました。

「痩せたら着る!」と思っていた服が山ほどありましたが、結局痩せてもそこまでは痩せられませんでした。
ただ、これで現実が見えたので手離そうと諦めもつきました。
もう10年以上も前の痩せていた時の栄光にすがるのはやめます(泣)

さらに、週5日通勤していた時にはワイシャツが必要だったため、半袖・長袖、白・柄シャツ…とワイシャツだけでかなりの枚数がありました。(その時既に入らなくなっていたものもかなりありましたが)
今後も週5日のフル出社はなくなる予定なので、
・サイズ的に入らない
・襟元・手元の汚れが取れない
・色あせがある
・着心地が悪い
に当てはまるシャツ達とサヨウナラします。

子ども服

男女の兄妹なのでおさがりにできるモノは少ない

引き出しを開けると青系&乗り物が中心の服たち。
外に遊びに行けるようになってからは、「服って消耗品ですね~」と諦められるような思い切った汚し方をしてくれます。

キレイなモノは欲しいと言ってくれた友人にあげることにしました。
友人の家には上に女の子がいたので服を交換してもらいこれから使える服は手元に残し、サイズアウトした服から捨てるorあげるor売るで枚数を減らしていきたいと思います!

子育て用品

これが結構かさばるのよ。

沐浴用バス・哺乳瓶消毒・ハイローチェア・お食事用椅子・バンボ・バウンサー等々。
子育てのために「その時」は必要だけど「その時」が過ぎればかさばるし要らなくなるものって多いんですよね。
近くで必要とする人がいればあげて、いなければ寄付や子供用品のリサイクルセンターに持って行こうと思います!

おもちゃの断捨離

小さい時ほど年齢に応じたおもちゃって変わっていきますよね

上の子に使っていたメリーやベビーゲートを下の子にも使おうと思っていたのですが。
2人目育児って危険と恐怖が付きまとうものですね…
メリーは足つきのモノで1人目は気に入って使っていたのですが、2人目に出そうと思って「ちょっと待てよ?これ、上の子が持ち上げて動かすよね?」悪気がないのはわかっていますが、「危ないからダメ!」って言うのも疲れるし、上の子を委縮させてしまいそうだし。

キッチンに入ってこないようにベビーゲートも置いていたのですが、上から簡単に乗り越えられるようになった頃に置いていると、ゲートを越えたときに頭からこけたことがあったので片付けました。意外とその後はキッチンに近づかなかったり。

収納BOX類の断捨離

今の家で大活躍していた収納グッズ(ほとんど実家で余っていたやつを持ってきたけれど。)を実家に返すかサヨナラするか。
次のマンションは和室がなく押し入れもない。
クローゼットがメインになるため幅が大きすぎて合わないか、小さくてぴったりにならない。小さめなら使い勝手もあるかもしれないけれど…引っ越す前から収納グッズを探していた私。
でも、子どもが大きくなるにつれて使いやすさも変わるよね。ハンガーや引き出しの高さも。
それに服を減らしたらそんなに要らないかも?
理想はハンガーに干して、そのままクローゼットにポイ!という
完全ハンガーズボラシワなし収納の完成!
収納BOXがあると「とりあえずいれる」が出来てしまうので、収納グッズが減らすことを前提として考えていく予定です!

家電は…どうする?

エアコンの引っ越しがお金かかるなんて知らなかった…。それも意外と高い。
縦型洗濯機も終了までの時間よりかな~り長くかかって故障が近い?と思うし、エアコンも7年目…。この先何年もってくれるかなぁ?
家電はどんどん新しいものが出るので、慎重に考えていこうと思います。

まとめ

引っ越しは断捨離のいい機会
1年間の断捨離祭りだ!

引っ越しをすることで嫌でも強制的に全出し&見極めができる。
引っ越し前にまとめてやろう!と思うと絶対できないのもわかっている(片付けや捨てる判断ってかなり疲れますよね)

まだ1年あるので、夫婦で少しづつ断捨離を進めて手元に本当に必要なモノ、好きなモノだけ残せるように頑張っていきます!

1年後の引っ越しの時にどこまで減らすことができているか、乞うご期待‼
(こうやって追い込まないとさぼりそうで。笑)

-収納, 家づくり

error: