卒乳のタイミングどうしようと悩んでいるママも多いです。早いからいい・遅いからダメということはありません!
ただ、私はこのプチ事件があったので…
授乳の度に、また傷ついたらどうしよう。こわい。と思うようになってしまったので、しっかりと離乳食を食べられるようになった満1歳(誕生日の翌日)に卒乳することに決めました!
睡眠>おっぱいの息子
生後2カ月はおっぱい大好きだったゆう。
飲みたいのー?お腹すいた?
と乳を口に含ませると、
そう!これだよこれ!!
と言いたそうに、コクコクッと音を立てて飲むなかなかいい飲みっぷり。吐き戻しもなかったので、こんな小さな身体のどこに消えていくんだろうと不思議に思ったことも何度もある。
授乳のリズムがついてくると、楽しく遊んでいるか、寝ているかで機嫌がいいので授乳を忘れそうになるほど。その頃からあまりおっぱいへの関心が薄れてるような感じ。
6か月で離乳食開始
離乳食を始めてみると、それは食べる食べる。私も初めは本を見ながら規定量で離乳食を作っていたが、
はい!これでご飯おしまい!
んんんーっ。(足りませんぞ。)
こんなやりとりが続いたので、満足できるまで食べさせていました。そうすると、お腹いっぱいご飯+精神安定のおっぱいという位置づけになってきて、母乳そのものを欲している感じもなかった。
一番飲むのはお風呂上がりののどが渇いている時くらい。夜中も本当たまに起きるくらいで楽になってきた。
飲む量が少なくなったから母乳が溜まってしまって、乳腺炎にもなったのだけど。
形式だけの授乳
あんまり飲んでる気もしないけど、検診で聞いても1歳くらいまでは授乳続けたほうが良いって言われたし、続けるか~。
とりあえず授乳はするけど、明らかにゆうはおっぱいに興味を示さなくなってきていた。味付けもしていない魚や野菜の本来の味を楽しむように、日々食欲旺盛に。そんな飲んでないよね?もうやめていいのかな?ご飯のほうが好きよねー
もうやめても授乳いいのかな?
うんうんー!(全力笑顔だったので、YESということで。)
1歳と1日で迎えた卒乳式
卒業式があるんだから、卒乳式してもいいんじゃない?と誕生日の翌日、最後の授乳をしたゆうに
あなたは産まれてから、1年間本当にお母さんのおっぱいをよく飲みました!すくすく大きくなってくれてありがとう!今日あなたは卒乳です!おめでとう!
と言うと、ゆうは笑顔で両手を合わせ、「ごちそうさまでした!」のポーズ。
その日以降、母乳を飲ませることもなく、ぐずることもなく。あっさり卒乳が終わりすぎて、逆に私のほうがちょっと寂しいなと思うほど。ゆうも成長したんだなぁ~としみじみ。
最後に
私個人の考えとしては遅くても、早くても、その子が卒乳タイミングに満足しているならいい!と思います。(もちろん、病院などで子どもの体重の増加などの基準はありますが。)
娘が3歳になっても形だけ?おっぱいを欲しがる(あげたいから)というので、それが一種の愛情表現のようになっているママ友もいます。
子どもの成長は個人差が大きいもの。周りのペースに焦らず、子どもと向き合ってその時を楽しみ、お互い成長しあえたらステキですね!